2022年12月27日 |
 |
令和4年12月議会 一般質問通告 |
12月定例会において一般質問に登壇しました。
一般質問に登壇した様子を映像にてご覧頂けます。 |
「 幡野 茂 」 12月定例会 一般質問 |
1 窓口のDX化について |
 |
(1)キャッシュレス化対応窓口について
(2)申請書を書かないで済む窓口の導入について |
2 地域交通問題について |
(1)交通不便地域における移動手段の課題について
(2)グリーンスローモビリティの導入について |
3 学校図書館の充実について |
(1)学校図書館の環境づくりについて
(2)図書の選定方法について
(3)図書の廃棄基準について
ア 廃棄基準策定の状況について
イ 基準を設けていない学校での廃棄について
(4)図書購入費の状況について
(5)電算化の状況及び効果について
(6)学校図書館司書の配置状況と
今後の方向性について |
4 映像通報システムLive119を活用した状況把握について |
5 高齢者肺炎球菌ワクチン接種の助成拡大について |
6 地域包括支援センターの営業時間外の相談体制について |
7 選挙における視覚障がい者の情報格差について |
(1)視覚障がい者向け選挙公報の現状について
(2)視覚障がい者向け選挙公報の改善について |
8 イイナパーク川口について |
(1)川口ハイウェイオアシスのトイレについて
(2)ペット連れ利用者へのサービスについて
(3)ASOBooNの利用料金の市民割引について |
9 公民連携によるAIを活用した空き家解体工事の見積サービスについて |